寒い冬も今年は暖冬であっと言う間に終わった感じがします。
最近は新型コロナウイルスの話題で病院だけでなく世間が騒がしいですが、皆さま体調は大丈夫ですか?
国家試験の合格発表も終わり、4月の入職に向けて病院もあわただしく準備しています。
入職される皆さんの晴れやかな笑顔に会える日を楽しみにしています!
今年度の新人研修のまとめの会も無事に終わりました。
私は、毎度釣りの日々です。
気温の変化が激しい日々ですが、みなさん体調は大丈夫ですか?
また世間では新型コロナウィルスの話題で騒がしく病院も対策に追われています。
当院のトピックスとしては、一年間近く準備してきた地域連携の救急車がいよいよ運用開始されました。
先日、初めての搬送依頼が来て出動し、無事に搬送完了しています。
その後も続々と依頼が来て地域連携医療に貢献しています。
今後、更なる貢献に向けて職員一丸となり頑張っていきます‼️
私は、2019年度の新人看護師さんのリフレッシュ研修に同行させてもらいました。
みんなが楽しそうにしている姿をみて、私も嬉しくなりました。
まだ、寒い日が続きますが体調管理に気を付けて頑張りましょう!
夏が終わり、最近は寒暖差の激しい日が続いていますね。みなさま、体調管理は大丈夫ですか?
話しは変わりますが、みなさまにご報告があります。森山看護部長が、この度人事異動となり蓮田一心会病院の看護部長に就任致しました。
白岡中央総合病院の看護部長職は、彩の国東大宮メディカルセンターから異動してまいりました須崎が9月21日付けで着任しております。知識も経験も少なく、皆さまのお力を借りることも多いかと思いますが、質の高い看護部、そして明るく前向きな看護部のために精一杯努力して参ります。
どうぞ、宜しくお願いします。
これからますます寒くなりますが、おいしいものをたくさん食べて、体調管理に気をつけてくださいね。
長い間、ひとりごとにお付き合い頂いた皆様、ありがとうございました。
9月21日より転勤にて、本日が最後となります。
文章が下手で苦労した日もありましたが、「読んでます」と声をかけられると、次もがんばるぞと思い続けてきました。
また、機会がありましたら転勤先でも始めようと思っています。
本日、看護師採用サイトの写真撮影があります。
院内を写真で御案内する撮影です。
皆様に、画像から当院の良さが伝わるよう頑張ります。
そして、年々、新卒採用者も増えております。
ひとりごとをご覧の皆様、採用サイトを是非見てください。
学生の皆さんは、夏休みも終わり新学期を迎えていますね。
朝晩涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いですね。
クレヨンしんちゃんのポスターが春日部駅に貼られているのをごぞんじですか?
テレビでも取り上げられていますが、
そのひとつに、「母ちゃんの夏休みはいつなの?」と書いてあるそうです。
母ちゃんはいつでも家事をこなし、夏休みがないかもしれませんね。
私も同様ですが。